ベイングローリー初心者講座~CCと反射ブロック~

Vainglory

どうもてらさんです。

今回はCCと反射ブロックについて説明していきます。

CCについて

CCとはCrowedControlの略称で相手の動きを封じるスキルのことを言います。

スローやスタンは代表的なCCです。

他にもキャサリンやアダージオなどULTで範囲内のヒーローにCCをかけれるスキルもあります。

CCは使うことで盤面をひっくり返せることもあるので、

どのヒーローにどういったスキルがあるかというのは覚えておく必要があります。

反射ブロック

反射ブロックは非常に便利なアイテムです。

アクティブアイテムなので自分の判断で使う必要がありますが、

自己判断でバリアを一時的に使えるのはとても便利ですし、

なによりCCを防げます。

コシュカを包んでいる泡みたいなものがCCを防いでくれます。

使いどころ

正直どこでも使える便利なアイテムですが反射ブロックが重要なポジションがあります。

それはキャプテンです。

アクティブアイテムに味方にも反射ブロックの効果をつけることができる

クルーシブルというアイテムがあります。

これは相手に範囲CC持ちがいた場合は必須のアイテムです。

タイミングよく使うことができれば相手のCCを無効化できます。

ただ集団戦中にいつ使ってくるかわからないスキルに対して気を張りながら、

他の仕事をこなすのは非常に難しいです。

なので何回もクルーシブルで味方を守る練習をするといいです。

スキルには予備動作があるのでそれを意識するとクルーシブルを使えるようになります。

さいご

プロの世界になるとほぼ予備動作がないスキルを反射ブロックできる人もいるので、

まずはどんなスキルがあるか知って予備動作を覚えるようにしましょう。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました